ここでは、
  『情報をいかに整理し、分かりやすく伝えるか』
   をテーマに、広告表示ルールをはじめ、
   物件アピール方法などをご紹介していきます。
 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

首都圏で一人暮らしをしている学生・社会人(18歳〜29歳)を対象に行った『一人暮らしの実状と部屋探しについて』の調査結果を、
2012年1月末に公開しております。その中から今回は、掲載写真についてのニーズを抜粋いたしましたので、
エンドユーザーの希望する物件情報や物件画像に対するトレンドとして、ご参考にしてください。

学生さんがお部屋を探した際に、
“あって良かった"と感じた情報は、男女ともにトップは「物件(外観)写真」で78.3%となり、
次いで
「物件(内装)写真」が68.8%でした。

社会人の皆さんがお部屋探しをした際に
“あって良かった”と感じた情報のトップは、「物件(外観)の写真」で73.5%
次いで
「物件(内装)の写真」で67.8%でした。



物件(内装)の写真を見たいと思った、または見て良かったもののトップは、学生・社会人ともに「居室(学生81.0%、社会人81.7%)」でした。
2位以下は、「風呂」「リビング・キッチン」「トイレ」と続き、水まわりを気にかけており、写真で確認したいと考えている様子がうかがえます。
男女別では、女子(女性)の「収納」を見たい、見て良かったとの回答が多くなっています。


その他アンケート結果についてはこちらに詳細がございます。

 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●著作権、肖像権など第三者の権利や、プライバシーを侵害するおそれのある画像の登録はできません。
ナンバープレートや表札が写りこんだ画像 個人が特定できる画像 隣家の洗濯物が写りこんでいる画像
※ぼかし等でナンバーや個人等が判別できないものは登録可能です。
●周辺環境を登録する際は、『物件からの距離と名称』を画像キャプション等に記載してください。
○○公園まで90メートル
画像登録の際には、『キャプション』の登録が可能です。
登録画像の補足説明等はこちらにご入力下さい。


※『画像キャプション』はat home web、ATBBでの
  画像閲覧の際に画像の下に表示されます。
●虚偽または誤解を招くおそれのある画像は登録できません。
ありもしない建物等がある? 見えないはずの富士山が見える?
●建築中などの理由で、実際の写真を登録できない場合は、取引しようとする物件と
 規模、形質、色彩、および外観が全く同一の建物の写真を使用してください。(内装の場合も同様)

実際の物件と、規模・形質・色彩・外観が全く同一のものに限り、その旨を明記することにより登録することができますが、
「類似」や「ほぼ同一」での物件では登録できません。


※「施工例」「イメージ写真」という表現では、エンドユーザーに「同一ではない」と誤解されるおそれがあるため、
 「同一タイプ」「同一仕様」等と記載することを推奨いたします。
●パース画像を登録する際は、パース(完成予想図)であることの記載が必要です。
画像内、建物にかぶらない位置、もしくは
画像キャプション内に「完成予想図」であることを
記載してください。


ATBBログインはこちらから

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

平成23年11月に開催された不動産公正取引協議会連合会第9回通常総会において、
表示規約第18条(特定用語の使用基準)第1項の第3号「ダイニング・キッチン(DK)」および
第4項の「リビング・ダイニング・キッチン(LDK)」それぞれに定める意義に関し指導基準が承認され、
公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会より、『DKおよびLDKの広さ(畳数)の目安となる指導基準』
が発表されました。



公正取引協議会の発表はこちら

居室(寝室)数 DK LDK
1部屋 4.5畳 8畳
2部屋以上 6畳以上 10畳以上


これにともない、当社においてもこれに準じ、下記のようにDKおよびLDKの広さ(帖数)基準を
公正取引協議会発表のものと合わせ変更いたしましたので、物件情報を登録・公開の皆さまには、
ご周知、ご協力のほどお願いいたします。



  室(寝室)数に関わらず・・・6帖以上の広さで「DK」表示が可能
                   10帖以上の広さで「LDK」表示が可能




居室(寝室)数 DKを表示する場合 LDKを表示する場合
1部屋 4.5帖以上 8帖以上
2部屋以上 6帖以上 10帖以上
誤った物件情報や成約済物件の掲載などは、不動産会社間だけでなく、エンドユーザーの信頼をも落としかねません。
インターネット等さまざまな媒体を通じて情報を入手・公開できる昨今、情報精度の重要性はさらに増しております。
安心・安全な取引を行うために、適切な情報の掲載をお願いいたします。